SSブログ

リペアに翻弄する ~ 電子部品もリペアする編 ~ [モーター・ドライヴ]

色々ありました、リトグラフ(政殿)です。【加筆・改定・完全版】
前回(さっき書き上げた記事)で、神様の悪戯により、私の右斜め上から軽自動車が降ってきました。
それから2週間ばかし、ボディーを水垢一発で綺麗にしたり、車内を洗車場の掃除機で取ったりしてました。
そんな謎の偽装船、K6A(ターボ付き)Eg(AT車)へ、ふざけて補助メーターを追加装備させてみた。
K'z ブーストメーター.jpg

15年ほど前、FD3S【RX-7】を乗ってた時に、友人アストナージ君からブーストメーターをタダで貰って着けてました。
FDをドライヴしてる時は殆ど意識して【見て】ませんでし・・・(割愛
ブーストコントローラーなどでブーストUPさせてませんでしたし、
ブースト【タービンの状態管理】を気にするほどチューニングはしてませんでしたから^^;


で、このブーストメーターが押入れの奥で眠ってるのを思い出し、AT車だけどネタで着けてみる事に。
一応、負圧ホースをつないで針は動くようにしました。
が、このメーター、1つ問題を抱えてました。
貰った当初より、メーターのELライトの電源配線が切れ掛かってまして・・・
今回の取り付け作業中、ELライトの点灯ユニットへの差込カプラの根元から切れてしまいましたorz
DSC_0502.jpg

まず、このカプラ?コネクター?ジャック?部分の名称や規格など、まったく分からなかったので、
ネットでさらっと検索・・・
・・・・
・・・・・
最初はパソコンの電子パーツなどで同じ物が使われてるかなぁ?と安易に構えてましたが、まったく見当外れ。
ネットの検索スキル不足もあり、ちょっと調べ方の角度を変えざるおえませんでした。

2日間くらい、仕事中も、『どうしたもんかね・・・』。と、脳内で考えあえいでいるうち、
自分なら・・・こんなに小さいカプラを使う場所、環境や制限の条件を加えると、1つの仮説が思い浮かびました。

「ラジコンだ、それも航空物のラジコン。機体重量とか、搭載スペースを考えれば、
電子パーツのサイズが小さいほど有利だし」

で、ダメもとで相模原市16号沿いの大型模型ショップに凸。
残念ながら航空機ラジコン・パーツ類は取り扱ってませんでしたが、ミニサイズ4輪ラジコンパーツが豊富。
陳列パーツのカプラ類を見ると、規格が新すぎて薄型のカプラばかり。

まぁ、考えてみれば、補修するカプラの規格は相当古いと思われるからしかたなし・・・
半ばあきらめ掛けた時、似たようなカプラを発見。
タミヤ製RCカー用、灯火類カプラ.jpg 

商品を手にとって、しばらく考えた末、若干カプラの形は違うものの
金属ギボシ部分は同じである事を、鋭い洞察力ではなかったが気付いた。

『行ける!俺のFDが行けると・・・(割愛』
『見える!私にも見え・・・(割愛』

と、心の中で叫ぶほどテンションは高くありませんでした。
DSC_0501.jpg
このギボシ、私の持ってる電工ペンチではどう考えてもサイズが小さ過ぎます。
ショップのスタッフさんに訪ねると、、、
ス 「 電工ペンチは店では取り扱ってないので、ホームセンターで揃えて頂くか、器用な方はペンチで繋ぐようです」
はぁ、ソウデスカ、この店には不器用な人の為に電工ペンチを置かないと・・・
別に不器用じゃねえし!泣いてなんかねえし!
DSC_0504.jpg 
で、リペア終了。
DSC_0506.jpg
 
次のフェーズは車体からACCで電源が通電する+を探す任務。
てっとり早いのは車内のヒューズボックスからACCをピックアップさせるんだろうね。
一応、ネットで同型車両のヒューズボックスの画像を確認し、オー*バックスへ進軍。
そして、店内の電工パーツコーナーで、うp主は戦慄と驚愕の衝撃に打ちひしがれる!
先日やっとこさ探し出したプラグのギボシが、、、リペアーパーツとして陳列されてるじゃまいかorz
オートバッ*ス!有能過ぎて笑えない!!!
翻弄の果てのオチが此処に来るとは・・・
今日もまた、、神様に右斜め上から鋭いツッコミを入れられた感じです^^;
お分かりになられるだろうか? 
それはまるで、ブーストメーターのイルミライトが点灯している・・・とでも、、いうのであろうか?
K'z ブーストメーターEL点灯 リサイズ小.jpg

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。