SSブログ
前の10件 | -

カスタマ翻弄;; ~ ミニキャブのトランスポーター化計画編 ~ [MINI CAB]

お久しぶりです、数ヶ月ぶりのBlog更新になります、です。

でも、まぁ、あんまり見てる人も居ないので、更新頻度など関係ないと思ってます。

今回も、前回に引き続き、

「ときめきメモリR ~ 伝説のコンパネはウッドデッキに最適か? ~」です☆キラッ

例に漏れず、豪快にスベったわけですが、、、

何も聞かなかった(書かなかった)事にしてもいいよチケットを筆者に使ってくれる心優しき人が居てもいいのにね。

(注・筆者リトグラフはときめもをやった事がありません。知らないネタでスベるのは1番やってはいけない事ですね)

では気を取り直して。

三菱製ミニキャブ(バン)の荷室を改修して、ミニバイク2台を積載してみる作戦中。の、経過報告になります。 

果たして、愛機2台を積載する事ができるのか?そして、、筆者リトグラフはこんな人生を送ってていいのか?・・・

 

 

きっとダメな方だよorz ←と、思ったらクリック


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

シルヴァーナ改修工事 ~ 愛機の搭載計画 ~ [MINI CAB]

旗艦シルバーナの改修を行ってます。

荷室をウッドデッキ化し、愛機であるApeとMonikeyを搭載する為。

'15 6 25 ミニキャブ荷室、改装作業 01 Reサイズ.jpg

デッキ部分は2分割構造にしたので、アルミプレートで2枚を繋げました。

ヴァンシップを2機搭載(予定)。 続きはこちら←


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新たなる船(中古) シルヴァーナ [MINI CAB]

この度、LAFに新たなる船(車両)が実践配備されました。

去年頂いた軽自動車が車検を迎える事になり、

LAF幕僚本部の決議にて、残念ながら退役(廃車処分)が決定しました。 

これに伴い新たに船(車両)の導入案が検討されました。

当初、退役(廃車)後は新たに船を導入する積もりはありませんでしたが・・・ 

冗談と冷やかし交じりで、ネットで候補車両をリサーチしてた所、

LAFの予算委員会で通りそうな価格の中古物件を見つけまして。

'15 5 31 シルヴァーナ 【3代目ミニキャブ】 U61V  MT5speed 003.jpg

三菱製:MINICAB【3代目】 愛称は 「シルヴァーナ」

5月末よりLAFに実践配備されました。 

実質的にはミニバイク運搬・支援を視野に戦術運用されます。

続きはこちらをクリック


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カスタマ翻弄;; ゴリラのレストア Ep1 [GOLLIRA]

おけがさなをまちまして、当Blog:ひみつのアジトは10thアニバーサリー。

カニバーサミーですが特に白いお皿フェアーはしません。

それでは早速、こんあいの記事・もらてきたラリゴのインストアーナウ其の2っくらい。ちぇけだぅ

全バラにしてフレームだけ状態にしました。

そんでもってサンドブラスト処理してもらいました。

'15 5 13 サンドブラスト処理完了.jpg

特筆する事はありますが、クラックなどトラブル的な事案は確認できませんでしたので割愛。

次のフェーズは塗装です。

塗装に翻弄する記事の続きは←こちらをクリック


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

リトグラフの帰還 ~ 新章:プロローグ編 ~ [GOLLIRA]

どぅも、ご無沙汰してます、、、してました、リトグラフです。

世の中不思議なもので、不意なタイミングで話が持ちかけられ、

上ろうとすると梯子を外されたり、

まぁ、縁が無かったんだろうと気持ちを切り替えると、

また気持ちに反して話が展開したりするものだなぁ~と、

感慨深くなります。

あるアイドルは言いました、

ちゅり「恋ってさ、したいと思うと出来なくて、今はいいや~と思うと現れるんだってっ♪」

てな具合に。

ひみつのアジト初、恋話系Blog、

無論、なんて事は無いです。

実はと言うと、今年の何時くらいだったか?・・・

忘れましたが、そろそろ暖かく成ってきたなぁ~って頃の季節だったと思います、

↑ (おぃ、生き人形の件だろう!と、解った人とは旨い酒が飲めそうですw)

このBlogでも度々話に出る、旧友・アストナージ君から連絡がありまして、

彼の後輩がバイクを手放すから貰わない?って内容でした。

私もそういうの嫌いじゃないんですが・・・

↑ (ちょいちょい淳二を挟み込みますがスルーで) 

自分の経験上、タダは後で高くつく、そう考える性質なんで、

アストナージ君が貰って遊べば?(遊び=カスタム) と促したのですが、

妻帯者で扶養家族の居る彼は、カスタム費が捻出できないとの事。 

まぁ、アストナージ君の交友関係から出た話だったので、

遠慮なく貰う事にしました・・・(これが春くらいのエピソード)

貰うハズだったのですが、しばらく引き取りに行く都合をせずに数ヶ月たってしまい、

アストナージ君に、あの話のバイク引き取りに行こうと持ちかけた所、

なんだか後輩君が直して乗るって。(これが夏くらいのエピソード)

 

あれからそんな話があった事さえ忘れてた数週間前、

アストナージ君から連絡が。

やっぱ後輩君、乗らないから手放すって。

縁が無かったと思いきや・・・

あきらめて手放す車両だから、それなりの理由があるだろうと思いつつ、

覚悟を決め、ルウム戦役で戦場を駆け巡ってたMSVを回収して参りました。

前置きが長かったね^^; 

本田技研製・モンキーシリーズヴァリエーション ← 続きはクリックで


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カスタマ翻弄;; ~ 偽者の翼、迷走編 ~ [APE100]

どうも、ご無沙汰してました、琥珀の中の狂王・リトグラフ(政殿)でした。

前回は、精霊達が宿る大深林をルミナスの下、1番機Ape115B/Fでのロングフライトミッションを実施。

しかしながら、作戦行程の1/3ほどを消化した所でEgトラブルに因り、作戦の中断に至ってしまいました。

その後、ReTryする事も無く、、無能の証明をしただけだと落胆する日々。 

思えば・・・

無謀な旅を、エベレストの単独登頂や太平洋の単独横断の様に、

ロマンティックでヒロイズムな大冒険と摩り替え、

自己顕示欲と云う稚拙な行動をしてしまったのだろうよ。

偽者の翼では、心に響く訳が無いのか?  

乗り手の信念がブレるとマシンの存在意義もあやうくなってしまうかもしれない。

たとえ歪んだ魔槍でも、唯一無二のマシンであってほしいのだ。

絶望を退ける勇気を持とう・・・ 

Apeに選ばれた者として。

 

と、云う訳で?、フルコーン化?すべく新たなるバージョンUPをApeに施す事に。

おやぶんのガレージに眠ってた出物を譲ってもらいました。

'14 7 18 ブレンボ製 キャスティング 4Pot キャリパー 01 Reサイズ小.jpg

ブレンボ製 キャスティング4Potブレーキキャリパーです。【もちろんユーズド】

'14 7 18 ブレンボ製 キャスティング 4Pot キャリパー 02 Reサイズ小.jpg

裏を確認すると、ちょっと変わった刻印がありました。

このキャリパーの素性は、一七式衛人 白月改 継衛 ではなく、、HRCのRS【レース車両】の

フロントディスクブレーキに採用されてたキャリパーという事が判明。

これを使ってApeの制動力をムダにUPさせてみる事にしました。 

'14 7 25 ブレンボ製 キャスティング 4Pot キャリパー 換装 Reサイズ画像 04.jpg

シフトアップ製キャリパーサポートで仮組み。

同社のサポートには、シルバーとアルマイトの2二色がラインナップにあります。 

水分などの腐食を軽減効果を願って、表面のアルマイト処理されてる方を選択。

【注・シルバーの方は表面処理されてるかも知れませんが、調べてません^^;】 

'14 7 25 ブレンボ製 キャスティング 4Pot キャリパー 換装 Reサイズ画像 03.jpg

キャリパーサポートはシフトアップ以外に、Gクラフトからもリリースされてますが、若干価格が安いシフトアップに。

'14 7 25 ブレンボ製 キャスティング 4Pot キャリパー 換装 Reサイズ画像 02.jpg

デザイン的にはシフトアップの方が凝ってます。 

'14 7 25 ブレンボ製 ラジアルブレーキマスター換装 Reサイズ 04.jpg 

キャリパーを4Potに変更した為、マスターシリンダー側のシリンダー径も見直す事に。

おやぶんに相談した所、ブレンボの4Pot【シングル】にマッチするあマスターシリンダーの径で

ブレンボ純正の組み合わせではφ15mmとの事。

11mmや1/2インチ【12.7mm】でも大きな支障はないんじゃない?とのアドバイスをい頂ましたが・・・

 

或る衛人操縦士の苦悩はこちらを←クリック


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

出撃!Ape115 ~ '14 ソロ・ツーリング ~ [APE100]

お久しぶりです、メイプルシロップの妖精・リトグラフです。

8月もあとわずか!夏の大冒険はお済ですか?

私は夏が苦手なので、真夏になる前に軽く済ませてきました。

えぇ、5月中に♪ 

Blogに執筆するのも何だかしょーも無いアレだったんで放置してたんですが、

友人から「最近Blog更新してないね・・・」なんて声もあり、、

他の媒体では実況的なメモとしてUPしてたのですが、 

こちらのBlogでも取りあえずUPさせるだけさせてみようかと・・・

 

【プロローグ】 

'14 5 27 晴れ。

世間から遅れ、私のゴールデンウイークのターン。

6月に入れば本格的な梅雨時期に成ってしまうし、7月8月は猛暑が予想されるので、

冒険に行くには今がチャンスかなぁ~?と思い、愛機Apeの鍵を手に取りました。

某・SNSのミニバイクコミュへ、「もうすぐ3時なので缶コーヒーを買いに出ます」と書き残し、

こうして5月の空の下、機上の人に成り、機首を南に向け走り出しました。

 

愛機が示す道を辿り、L+の箱をフル・フルロンタルより先に・・・

缶コーヒーを手に入れるミッションであるかは定かではありません。

江ノ島に到着。

'14 5 27 Lツーリング1 江ノ島スタート.jpg 

本作戦も早々に終わったと思われましたが・・・

某・SNSバイクコミュに状況を報告、「江ノ島に到着。飲みたい銘柄の自販機がありません」

心あたりがあるので、そちらに移動する旨を告げ、愛機が指し示すポイントへ・・・

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3番機バージョンアップ [MONKEY]

以前より、リトグラフエアーフォース【通称:LAF(ラフ)】参謀本部作戦課では、

武力の増強を図る為、実践配備されている機体の改良が立案されていた。

LAF・DMH基地、第3航空師団所属、アストナージ中尉をメカニカルアドバイザーとして迎え、

MSoFシリーズ3番機:WoV、通称・白亜の乙女の改良と方向性の議論を重ねていた。

【'14 4月某日】 

そして白亜の乙女はチューンドを施される為、秘密の工房へと運び込まれたのであった・・・

バージョンアップされた機体←


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カスタマ翻弄;; ~ E・U・M・H・Pの製作編 ~ [APE100]

ネオ駄作製造機、兼、当Blogの主、リトグラフ・ド・21・政殿・Aですm(_ _)m

・・・疲れ果ててます、NT-Dが終わった後くらいグッタリ感。

まぁ、NT-Dが実装されたマシンに乗った事はありませんが。

さて、今回の記事、鳥皮でお面を作る、、

ではなく、

皆さんご存知、E・U・M・H・Pの製作への着手と、その経緯です。

え?皆さんE・U・M・H・Pをご存知ではない? 

むしろ、E・U・M・H・Pとは・・・

E・Electrical 

U・Unit 

M・Multi

H・Holding

P・Plate

の略であるっ!(キリ

「あ、またその言い回しのシリーズ・・・」

あまりにも反響が無さ過ぎて、もしかしたら私の周りに振動する空気が無いのではないか?と疑ったもんです。

今回の物語は、突然の過酷な運命に巻き込まれたうp主【私】が、

適当な製作作業の果てに、何の変哲のない部品が生まれて来てしまった・・・

とあるサンデーメカニックの受難である。

【さっさと本題に入るべき空気】 

実は、LAF【リトグラフ空軍、通称:ラフ】1番機であるApe115スーパーブルーフェニックスに、

Egが掛からないトラブルが発生し、2月頃から抱え込んだまま現在に至っていました。

トラブルのきっかけらしいアクシデントがありまして、出先から自宅への岐路で雪が降ってきてしまい 

だんだん吹雪の様な気象条件の下、Egの不等爆発の様な、プラグの失火の様な、

二次空気を吸った様な状態が現れ、次第に不等間隔の爆発が酷く成りつつも、、、何とか家に辿り着く。 

翌日、Egが掛からなく成ったでござるorz

トラブルが発生した状況からすると、水分が原因かなぁ?などと思いつつ、

普段バイクの事で意見を乞いにしてる、親分さんの所でアドバイスをしてもらいつつ、

プラグをコンロで焼いてみたり、、、、トラブルチェックを行うもEgはうんともすんとも;;

私のやる気や原因究明に望む意欲が・・・そのまま放置プレイヤー。

そんな或る日の事、久々にアストナージくんが自宅へ訪れた事により、この問題が解決する糸口がっ!(大げさな

 あ

続きを読む ←クリックしても詐欺じゃない真実


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カスタマ翻弄^^;番外編!~ カスタムパーツ製作依頼編 ~ [モーター・ドライヴ]

どうもご無沙汰しています、リトグラフ(政殿)です【てにおはがオカシイが、こまけえ事はいいんだよ版】

今回のプロローグ、事の始まりは一ヶ月くらいに遡ります。

某月・某日、春先のある日、久しぶりに旧友・N君の基地へ立ち寄ました。

話の全般は趣味の話を繰り広げている際、

彼の愛車についてリファインしたい箇所があるという事に至りました。

それは、彼の愛車の角目ヘッドライト【後期型】から、丸目ヘッドライト【前期型】化についてでした。

N君自身で丸目ヘッドライトを作業を行い、換装してるのですが、作成・工作した方法に納得してないと。

以前、私しリトグラフの雑Blogで「モンキーに換装したRショックの別体ガスタンク」を

取り付けた記事を読んでくれてたそうで、良いアイデアと作成する可能性の質問を受けました。(うる覚え^^;

とりあえず現状の取り付け方と、車両の取り付け部位周辺を見せてもらい観察、

そんなにテクニカルな要求でもなく、何とかなると思う旨を告げました。  

あれ?カスタムパーツ作成依頼のクエストジャーナルが更新されたw 

まずは、いきなり完成版のパーツ製作は難しいので、試作品を作りつつトライ&エラーでリファインしていく事で納得してもらいました^^;

軽く採寸を行い考え、取り付け方法を模索。

模索した方法が可能か?何度か採寸繰り返しながら、N君と取り付け方法をディスカッション。

(採寸の度に飲み物をおごってくれたN君にはもうしわけない^^;)

作成するに当たり、 純正の良い部分を取り入れつつも、

純正より凝っているコンセプトが目標!【これは自分が勝手に掲げたコンセプト】。

角目ライトのブラケットを観察すると、車両との取り付けボルトと、光軸調整ボルトが兼ねてる設計なので、

ボルトと、車両に溶接された相手側ナット自体に負荷が発生してるのようなので、

それを軽減させる為、ベースブラケット(プレート)を設け、光軸調整用ボルト穴を移設する事により問題を回避する案を提案。

そして、光軸のアジャストを行う際の利便性を図り、純正化粧パネルに細工されたデザインを考慮。 

素材の剛性・耐久性や加工の容易さ、パーツ構成の簡略化と利便性、

車両取り付けの容易さ、などの課題を視野に入れ悩みつつ、更に加工作業、工程順序も考える。 

で、アイディアを体現したのがこの図面。

↓ M/B用 丸目ライトコンバートブラケット、ベースプレート簡略版。【 試作品 】

MB用 丸目ライト コンバートブラケット 図面 Reサイズ.jpg

↓ こちらは、M/B用 丸目ライト コンバートブラケット、ライト本体マウントプレート【試作品・おおよそ完成版】 

MB用 丸目ライト マウントプレート Reサイズ.jpg

さぁ、加工の始まりだっ!

続きを読む ←クリックすればいいじゃない


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。